2019年9月22日日曜日
winter cup 2019美作地区予選会
9月21日 土曜日
9月22日 日曜日
winter cup 2019美作地区予選会が行われました!
結果は
1回戦 作陽 108-44 津山商業
2回戦 作陽 147-39 美作
決勝 作陽 111-50 津山高専
無事、地区代表になりウインターカップ岡山県予選につなげることができました!
短期目標である県ベスト8
目標を立ててから目標達成までの中間地点!
いま自分達はどこまで進めているのか、1ヶ月後の県大会に向けて
これからどのような準備が必要なのか
美作地区総体を経てまたひとつ明確になってきたのではないでしょうか!?
結果的には勝てたもののまだまだ課題は多くあります!
自分達と向き合い目標達成のために必要なものを
ひとつひとつ磨いて個人もチームも成長した姿で望めるよう
練習に取り組んで行きたいと思います!!
外は台風が近づき悪天候ではありましたが
たくさんの応援、ありがとうございましたm(_ _)m
WC予選
10月25日(土) 岡山工業さんと対戦させてもらいました。リーグ戦は残りますが、3年生としては最後の 公式戦・・・悔いのないようにやってもらいたいですね! さて、ゲームは最初は臆せずチャレンジできていたかと思います。いつもに比べると冷静に入れて、逃げずにアタックできていました。...
-
1月12日(日) 県新人大会初戦。 相手は玉野光南高校さんでした。ベスト8をかけての一戦でしたが、3点差で敗戦。 前半のもたもた感と、終盤のリードを守りきれなかった点が大きく響きました。 主力となるはずの2年生も複数人怪我でなかなか使えない中、1年生が奮起をしてくれました。 年...
-
3月1日(土) 今年度の卒業証書授与式が行われました。 卒業生7名が無事に本校を巣立ちました。津山校舎を経験した最後の学年。 そして、数えきれないほどのいっっっっっっっっっっっろんなことのあった学年でした。 こうやって誰一人欠けることなく卒業式を迎えることができて感無量です。 ...
-
6月6日(金) 全体ミーティングをしました。行事があったり、面談週間があったりする関係で 試合からかなり時間が経っての実施となりましたが3年生から一言ずつ言葉をもらいました。 これから冬までチームに残る者、進路に向けて勉強に専念する者、さまざまですが 全員3年生らしくチームのこ...


