2020年5月13日水曜日

番外編

513

本日はとても嬉しい報告があったので、番外編という形で投稿させていただきます。

3年前巣立った卒業生が、立派な社会人になりました。
当然4月から就職し、新生活を送ってますが、この賞状が先日届いたそうです。
思い返せば、彼らの学年は3名しか仲間がいなく、非常に苦しい時期を共にしてくれました。

人数が少なくとも腐らずに、チームメイトと仲良く3年間を歩んでくれました。

こうやって、卒業しても元気な姿を報告してくれる保護者、この報告を了承してくれた本人。いろんかことに感謝ですし、作陽ファミリーもBigFamilyになっていってるなと実感します。

今、後輩たちはコロナで大変な時期を迎えていますが、この事態が落ち着いたらまた体育館に戻ってきて先輩として社会人として、実りある言葉をかけてあげて欲しいと思ってます。

とにかく、目標達成おめでとう!
これからはまた一つ上の目標があると思いますが、何事も近道はありませんね。

日々、目の前のお客様の笑顔を糧に、ステップアップしてください!


3年生 引退ミーティング

 10月27日(月) 週末の大会で引退となった3年生の最後のミーティングを行いました。 6月で他の3年生は進路に向けて引退、となったため1人残ってチームに貢献してくれました。WC予選の結果は残念でしたが、彼のノートには「心の優しい後輩」と書いてありました。 おそらく、6月からの4...