2023年11月17日金曜日

3年生最後のミーティング

 11月16日(木)

この日は先日のウインターカップ県予選で高校生活のバスケットボール部の活動に幕を閉じた3年生の最後のミーティングを行いました。

3年間の思い、後輩への思い、保護者の方や先生、その他応援してくださった方への思いを

上手に、立派に、そして熱く語ってくれました。内容を聞いていると、特に今年の3年生は他者への想いが強く、最後まで温かく優しい先輩であったと再確認しました。

上を目指し進路が決定していない状況もありますが、これからも卒業までの間時間の許す限り後輩たちへのサポートに回ってくれるようです。

昨年、一昨年もそうでしたが自身が引退した後も後輩のためにチームのために少しでも貢献しようとする3年生の姿には敬意を表したいと思いますし、そういった伝統が今後も続いてくれることを願います。これぞ、まさに”For the Team"であると感じます。

彼らの求めた3年間であったのか。彼らは作陽学園での時間に満足してくれたのか。

本当のところはわかりませんが、間違いなく言えるのは、私の自慢の教え子が今年もまた

立派に成長して巣立っていくということです。

3年間お疲れ様。そしてありがとう。高校3年間の経験を生かし、これからの人生を実りある、豊かなものにしてください!!







番外編 爪崎千歳楽保存会様来校!

 10月18日(土) この日は通常練習でしたが、爪崎千歳楽保存会様が神輿を担いで来校してくれました。 練習の手を一旦止め、太鼓を叩いていただきました。 学校として、お受けしましたが今回は代表して男子バスケ部が。 最後に「応援してるよ」と伝えられこのように地域の活動に参加することも...