2024年7月8日月曜日

銀河学院さん来校!

 7月7日(日)

この日は広島県から銀河学院さんがわざわざ来校してくださいました。

1、2年生のみ来校してくださいましたが、高身長な選手も多く、身体能力も高かったので、

リバウンドを取りきれずやられてしまいました。

先日来、リバウンド、ルーズボールの部分が課題であるとわかっていながらやられてしまったのは指導者の準備不足と選手の準備不足両方が原因であったと思います。

また、オフェンスにおいても好きなことをただやって相手に勝るかどうか、の勝負だったので

それでは身体能力に劣る我がチームが相手を上回ることはできません。

最初のゲームで敗けた以降はもう一度チームの根底であるディフェンスのポジショニングからのリバウンドや全員が連動するオフェンスに目を向けた結果相手を上回る内容のゲームができました。

「練習」は何のためにやるのか。そして「練習」で培った力を「ゲーム」でどのように表現するか。「練習」したことをチーム全員が「信じて」やりきる、出しきることができるかどうかだと思います。

県外のチームとやると、どんなメンバーかどんなスタイルかも全く読めない中ゲームができるのでとてもありがたかったです。銀河学院のみなさん、ありがとうございました!!今度は伺わせてください!!








溜川清掃大作戦に参加!!

 11月3日(月) この日は地域の溜川公園で清掃活動があり、参加してきました。 地域の企業さん、中学生、高校生、いろんな方々が憩いの広場である溜川公園を少しでも綺麗にしようと参加していました。 たった1時間程度の清掃活動でしたがみなさん黙々と取り組み、1時間後にはとても綺麗になっ...