2024年8月16日金曜日

四国遠征2日目

 8月12日(月)

愛媛県の新田高校さんにお邪魔しました。

実はここ数年ずっと約束していてもコロナ、インフルエンザ等で遠征に出向くことができなかった相手で、ようやく念願が叶いました(笑)

昔からお世話になっている先生に、倉敷移転後初めて伺えたことはとても嬉しかったです。

昔は人数も少なく、何をやっても相手になりませんでしたが、今はなんとか闘うことができました。選手一人ひとりの意識も上がってきているのだと思います。

最後は、精神力、かな・・・。もうひとつ踏ん張れない時間帯をどうやり過ごすか。

また、どうやってそこでもう一つギアを上げれるか。

そこが課題でもありますし、やはりインターハイを経験するチームは勝負所を抑えてくるなという印象でした。

1年生の粘りが出てきたかな?と感じる遠征でもありました。泥臭く、粘り強くやれれば高校バスケにも順応できそうですね!!

夏休みの遠征はこれで最後です。相手をしてくださったチームのみなさん、そしてご支援くださった保護者の方に感謝したいと思います。









広島大学遠征

 8月9日(土) この日はいつもお世話になっている広島大学さんにお邪魔しました。 12:00〜15:00の体育館使用。移動に3時間、実施3時間(笑)非常に贅沢な遠征です。近くなったから行きやすいです(笑) さて、練習してきたことを思いっきりぶつけるチャンス。どんな時間になるかな?...