2019年12月25日水曜日

京都 福知山


12月24日

世の中はクリスマス・イブでにぎわうところ我々は奈良遠征天理カップの前に
京都福知山にて練習試合を行い
若狭高校、福知山成美高校、綾部高校、峰山高校、府立工事高校
と試合をさせていただきました!

プレイの面では、最近やっている2人目3人目の
ボールを持っている人以外の動きを意識したり
その流れの中から1on1、合わせ、OFリバウンド
に繋げてることをまずはやっていきました!

自分たちのプレイができているうちは
ボールマン以外が動き、結果シュートまで繋がる場面が
増えてきているけど、相手に少しプレッシャーを
かけられたり受け身になっている時は足が止まって
単調な攻めになってしまいOFの終わり方が悪くなっているなと思いました!

プレイ以外の面では、コートの中も外も喋る、会話をする
というところで、これは誰にでもやろうと思えば出来る事
けれど自分の中での声で喋るから相手に伝わってなかったり
黙ってプレイしている様に見えたりとまだまだ出来る部分だと感じました!

残り3日間、出来ること、やってきたことは徹底してやり
チャレンジするところは迷いなくチャレンジし
成功も失敗も意味のあるものにしていきたいと思います!

Big Win




番外編 爪崎千歳楽保存会様来校!

 10月18日(土) この日は通常練習でしたが、爪崎千歳楽保存会様が神輿を担いで来校してくれました。 練習の手を一旦止め、太鼓を叩いていただきました。 学校として、お受けしましたが今回は代表して男子バスケ部が。 最後に「応援してるよ」と伝えられこのように地域の活動に参加することも...