2020年6月4日木曜日

第3期選手ブログ15

64
今日は一年生辰己くんの投稿です。
いよいよ終わりの見えてきた選手ブログですが、どんなストレス解消法を教えてくれるのでしょうか。
↓↓↓


僕のストレス発散方法はイヤホンで音楽を聞くこと、読書をすること、漫画を読むことです。
いつも起きた時や部活前、お風呂上がりに音楽を聞いてます。音楽を聴くと疲れを忘れて気持ちがリセットされる感じがあってとてもいいです。
以前は洋楽などを聞いていたけど最近ではHIPHOPなどをよく聞きます。Bluetoothのイヤホンを使っているので充電が切れると落ち込みます。充電があると喜びます笑
調べてみると音楽を聴くことは気持ちが楽になったり、ストレス解消などの効果があるそうです。
他にも最近は本を読むのにもはまっていて格闘家の本を読むのが好きです。那須川天心選手や井上尚弥選手の本をよく読みます。
漫画はスラムダンクなどを読んでます。色んなストレス解消方法があって最近ストレスがあまり溜まらなくなりました。

来週からやっとみんなと部活動ができるので、益々ストレスを感じることが減ると思います。



番外編 爪崎千歳楽保存会様来校!

 10月18日(土) この日は通常練習でしたが、爪崎千歳楽保存会様が神輿を担いで来校してくれました。 練習の手を一旦止め、太鼓を叩いていただきました。 学校として、お受けしましたが今回は代表して男子バスケ部が。 最後に「応援してるよ」と伝えられこのように地域の活動に参加することも...