2020年6月15日月曜日

まさかの訪問者

本日15日は作陽高校にとっては大切な日。

コロナ休校が5月で明けましたが、6月14日までは寮生と自宅生を分けての分散登校でしたが、今日から全員が教室に集まることができました。
作陽高校にとってはようやく日常が戻る日でした。新しい生活様式にも慣れていかなければいけませんが、教員も生徒もようやくリズムある生活を取り戻せそうな予感があります。

さて、今日もとても蒸し暑い1日となりましたが、元気に練習を行いました。

が、うちの選手たち。今日は何か最初から元気いっぱい。なぜだろう・・・

よく考えてみると、今日はずっと見学に来たがっていた女子マネージャー希望者が練習を見学に来てくれました。以前から見学に来たいと言っていたのですが、コロナの影響もあり遠慮してもらっていましたが、今日を解禁日としました。まさかの訪問者に、選手たちも少しやる気になったのかな?

ただの見学で終わるはずでしたが、暑い中ずっと見学してもらうのもかわいそうだったので少しお仕事をお願いしました。選手がいつも練習後に食べているおにぎり。
炊飯→にぎり→片付けまでやってもらいましたが、上手に作ってくれました。

練習後の自主練に励む選手たちもいつもとは違う味のおにぎりに喜んでくれたのではないでしょうか。


徳島県のつるぎ高校さんにお邪魔しました

 7月19日(土) 前日に終業式を終え、この日から夏休み。 この日は徳島県のつるぎ高校さんにお邪魔しました。 岡山インターハイがある関係で、なかなか部としての活動ができない夏休みとなりますので 今のうちに練習試合を重ねたいと考え、急なお願いにも関わらず引き受けてくださったことに感...