こんばんは。
最近ほとんどしていなかった紅白戦を今週末に行います。
我がチームはチームカラーが緑ということで、白と緑に別れるということで
GWM。つまりGREEN WHITE MUCHと名付けて数年前に行っていましたが、
コロナから再開して2週間後の今週末に行うことにしました。
チーム分けも選手に任せましたが、3年生と1年生のチームと
2年生と1年生のチーム構成にしたようで、言わば3年生が意地を見せるか、
2年生が世代交代を告げるかの勝負になるといった感じです。
今回は、木曜日に時間を与え、チームコンセプトや金曜日に練習する内容を相談し、
金曜日は丸々チームが別れての自主的な練習、土曜日に決戦をするという形をとりました。
3年生、2年生がそれぞれチームを引っ張り、1年生は必死にそれについていく、という形でしょうか。本日は金曜日の練習を終えて投稿していますが、やはりそれぞれのカラーが出ますね。3年生チームはまずディフェンス主体の練習。
一方2年生チームはオフェンス主体の練習。どちらがいいとは思いませんが、今大切にしようとしていることが違い、見ていて面白かったです。
練習後はGWM後に計画されているBBQに向けて準備や清掃活動に勤しんだメンバー。
明日の試合内容が楽しみです。
そして、ゲームもさることながら、やっと開催できた新入生歓迎BBQ。次回の投稿はBBQの内容も含まれると思いますが、準備をしてくれた先輩や、影で尽力してくださった保護者の方に感謝の気持ちを忘れないように、とにかく、バスケもBBQも本気で楽しんで欲しいと思います。
ちなみに、選手たち同士で発案して考えて、修正して練習に励む姿は、現状よりさらに成長する可能性は感じました。可能性で終わらせず、こちらの期待をいい意味で裏切る成長を見せてもらいたいと思います!!
2020年6月12日金曜日
徳島県のつるぎ高校さんにお邪魔しました
7月19日(土) 前日に終業式を終え、この日から夏休み。 この日は徳島県のつるぎ高校さんにお邪魔しました。 岡山インターハイがある関係で、なかなか部としての活動ができない夏休みとなりますので 今のうちに練習試合を重ねたいと考え、急なお願いにも関わらず引き受けてくださったことに感...
-
1月12日(日) 県新人大会初戦。 相手は玉野光南高校さんでした。ベスト8をかけての一戦でしたが、3点差で敗戦。 前半のもたもた感と、終盤のリードを守りきれなかった点が大きく響きました。 主力となるはずの2年生も複数人怪我でなかなか使えない中、1年生が奮起をしてくれました。 年...
-
11月17日(日) この日は備中地区新人大会。全体でいうと2回戦、我がチームからすると初戦を迎えました。 怪我等で主力を欠いてはいましたが、なんとか無事に大会を迎えることができホッとしています。 試合自体は全員出場、全員得点で勝利することができ、年明けの県大会出場権を獲得して終...
-
3月1日(土) 今年度の卒業証書授与式が行われました。 卒業生7名が無事に本校を巣立ちました。津山校舎を経験した最後の学年。 そして、数えきれないほどのいっっっっっっっっっっっろんなことのあった学年でした。 こうやって誰一人欠けることなく卒業式を迎えることができて感無量です。 ...