2020年7月12日日曜日

練習試合 玉野光南

7月12日 
今日は玉野光南高校へ伺いました。
相手はコロナ休校が明けてから初めての練習ゲームだったようで
そんな最初の相手にしては物足りなかったかもしれませんが、
我がチームはたくさんの事を学べる時間となりました。

やはり、ゲームは自分たちのやりたいことだけでなく、相手のやりたいことを
いかに止めるか、その中で自分たちのストロングなポイントをいかに出していくか。
こういう駆け引きをしていかないといけないですし、その駆け引きこそが醍醐味だと
再確認できた1日でした。

特に光南高校さんは他所とは違うスタイルのバスケットをするチームなので、
翻弄されてしまいましたが、その中で掴めた部分もありました。また来週からの
練習に生かしてほしいと思います。



ちなみに、最近遠ざかっていた青空の下でいただくことができました。
仲の良い昼食の風景も載せておきます(笑)

番外編 爪崎千歳楽保存会様来校!

 10月18日(土) この日は通常練習でしたが、爪崎千歳楽保存会様が神輿を担いで来校してくれました。 練習の手を一旦止め、太鼓を叩いていただきました。 学校として、お受けしましたが今回は代表して男子バスケ部が。 最後に「応援してるよ」と伝えられこのように地域の活動に参加することも...