2021年5月10日月曜日

学芸館高校にお邪魔しました。

5月8日(土)

学芸館高校にお邪魔しました。

リーグ戦でやられた相手にやり返す気持ちで臨みましたが、やはりあと一歩届かず。

気持ち、なのか集中力、なのか。やってやれないことはありませんでしたが、課題のリバウンドやディフェンスの部分でやりきれない回数の方が多かったように思います。

また、ゲームに勝つためには、フリースローをきちんと決めることやターンオーバーを減らすことなど記録に残るミスを無くしていくことも大切ですが、コミュニケーションの部分や、協力の部分など、目に見えないミスを減らしていくことが重要ですね。

コロナ禍で練習試合ができたことは当たり前ではありませんし、土曜日ながら午前中授業がありその後相手をしてくださったことにも感謝しないといけません。

学芸館高校の先生からもありがたいアドバイスをいただきました。敵の監督とはいえ助言をくださった内容にしっかり目を向けインターハイ予選までチーム一丸で練習していきましょう!!





 

番外編 爪崎千歳楽保存会様来校!

 10月18日(土) この日は通常練習でしたが、爪崎千歳楽保存会様が神輿を担いで来校してくれました。 練習の手を一旦止め、太鼓を叩いていただきました。 学校として、お受けしましたが今回は代表して男子バスケ部が。 最後に「応援してるよ」と伝えられこのように地域の活動に参加することも...