2023年2月9日木曜日

番外編 Part2 芸術音楽発表会

 毎年恒例 1学年の芸術音楽での「栄光の架け橋」が披露されました。

2学期からクラス全員で練習し、発表するという作陽高校では年度末の風物詩となっております。

ボーカル、ギター、ベース、ドラム、ピアノ、シンセなど、それぞれがパートを担当しクラス単位で発表していきます。我が校音楽の先生たちはプロなので、非常に完成度が高くなります。

練習を重ねて、みんなで力を合わせて協力し、本番を迎える。そして、終わった後の達成感を分かち合う。これもバスケットに似てますね。

日頃見ることができない表情や、意外なセンスに驚いた時間でした。

真剣な表情でギターを鳴らす相原君と田城君、そして森岡君





正確なビートを刻み、全体をまとめる小松君


日本の誇るビッグボーカリスト3名。末藤君、中島君、山中君。


もう一枚。THE ALFEEを彷彿とさせる・・・


さらにもう一枚。なぜ、みんな両手でマイクを握るのか。そこだけやけに気になりました。



徳島県のつるぎ高校さんにお邪魔しました

 7月19日(土) 前日に終業式を終え、この日から夏休み。 この日は徳島県のつるぎ高校さんにお邪魔しました。 岡山インターハイがある関係で、なかなか部としての活動ができない夏休みとなりますので 今のうちに練習試合を重ねたいと考え、急なお願いにも関わらず引き受けてくださったことに感...