2019年8月16日金曜日

インターミューラル 大阪遠征 初日


8月14日 水曜日
インターミューラルカップ初日
今日は生野工業さんにお邪魔して、花園高校Bと岸和田高校と対戦しました。
個人としても、チームとしても課題に取り組んで来たので成長は感じますが
やはり、実際ゲームをすると、新しい課題の方が多く
終わりはないなと感じた一日でした。

時間が空いたので、京都の立命館高校さんとサブ戦までできて
充実した初日となりました。

しかし、バスケット以外の部分で反省することがありました。
これは、うちだけではありませんが、会場校にゴミを捨て
それだけでなく散らかった状態で会場を後にしたということ。
その状態に違和感を感じなかったチームということです。
バスケットをする以前の問題です。
選手、コーチ共にもっといろんなところに気遣い
心遣いができるようにならないと改めて感じた一日でした。




番外編 爪崎千歳楽保存会様来校!

 10月18日(土) この日は通常練習でしたが、爪崎千歳楽保存会様が神輿を担いで来校してくれました。 練習の手を一旦止め、太鼓を叩いていただきました。 学校として、お受けしましたが今回は代表して男子バスケ部が。 最後に「応援してるよ」と伝えられこのように地域の活動に参加することも...