2020年5月8日金曜日

第2期選手ブログ5

58
三年生最後の投稿は岡本くんです。
どんな新発見・再発見をしたのでしょうか。
↓↓↓


僕が再発見したことはとにかく、友達や仲間はとても大切な存在だということです!!
コロナで学校に行けず、部活もできなち状況になると、いつも会っていた人たちに会えなくなってしまいました。みんなと生活出来なくなったり、部活が出来ないことがこんなにも寂しいことなんだと再認識しました。
普段通りなら今もみんなと一緒に体育館に上がりバスケットをしていたと思うし、学校に行って勉強をしていたと思うとなんだか心にポッカリ穴があきます。
高校最後の年でバスケの大会がひとつなくなってしまったことにとても残念な気持ちになってしまったし、残り少ない学校生活もどんどん少なくなっている現実がつらいです。
学校行事もあるかわからないし最後の年は楽しく1年過ごして終わりたかったのにこうゆう状況になってしまいました。
毎日部活があってしんどくて嫌になったりしていたけど部活もない今になったらそのしんどかったこともやりたくなるし、みんなと一緒にまたバスケができるようにはやくいい環境になってほしいと願うばかりです。
しかし今では、みんなとバスケができない時間にどれだけ自分が成長していけるか自分でやっていかないといけないと強く思っていますし、
今しか出来ないことにもチャレンジしていこうと本気で思っています。
当たり前の生活が奪われた今こそ、当たり前にできていたことに感謝して、再開できた時には今の気持ちを絶対に忘れないようにどんなことにも全力でやっていけるようにしていきたいです!

早くみんなと会いたい!!



番外編 爪崎千歳楽保存会様来校!

 10月18日(土) この日は通常練習でしたが、爪崎千歳楽保存会様が神輿を担いで来校してくれました。 練習の手を一旦止め、太鼓を叩いていただきました。 学校として、お受けしましたが今回は代表して男子バスケ部が。 最後に「応援してるよ」と伝えられこのように地域の活動に参加することも...