9月23日(火)
この日は後期のリーグ戦が行われました。
相手は岡山操山高校さん。ガタイの良い子も多いのでどんな風にゲームに入るのかを
注視していました。序盤、簡単なスリーポイントを許してしまい、1クォーター終了時に13失点。余計な点を重ねられてしまいました。2クォーターに入って7失点で前半トータル20失点。もっと防げた点はあったと思いますが、結果論ですが合格点かな。
後半もメンバーを下げ切ることができませんでしたが、なんとか上級生は全員出場することができました。
日曜日のウインターカップ予選を見ても、ディフェンスの部分が前よりは少し安定してきたのが収穫で、中には前よりも積極的にチャレンジできる上級生も増えてきました。
しかし、決定力には課題が残ります。抜き去った後のゴール下、ノーマークのシュート等もう少し精度を上げないと上のレベルとの対戦時にゲームにすらなりません。
さて、夏にトレーニングしてきたことが少しずつ花開きはじめていますが、まだまだこれからです。約1ヶ月後の決戦に向けてできることをしていきましょう!
岡山操山高校のみなさん、ありがとうございました!!