2021年1月31日日曜日

3年生とOBが遊びに来てくれました

 1月最後の日に現3年生とOBが遊びに来てくれました。

コロナ禍ですが、全員津山、県北在住ということで受け入れました。

毎年思うことですが、3年生は引退してからのほうが上手になりますね。

体力面は当然落ちますが、経験に裏打ちされた落ち着いたプレー。周りをよく見た冷静なプレー。疲労がない状態なので伸び伸びしたプレー。そして何よりポイントを抑えているので遊びながらでも緩急のある余裕のあるプレー。。。

現役生は、体力面では負けてないものの、力みすぎというか、視野が狭くなるというか。

心と体を操れてなさが満載で、うまくいかないことにテンションも下がり↓↓↓

結果的には2本やって2本とも敗け。

技術面も当然ですが、精神的な脆さ、弱さが出てしまった内容でした。

しかし、3年生の中には自分たちが楽しむだけでなく、しっかり後輩に指導したり中には個人指導をしてくれたり、遊びの中にも愛のある時間に、感謝しました。

特にOBは、学校や仕事の合間を縫ってわざわざ後輩のために体育館に足を運んでくれたこと。現役は当たり前と思わずに感謝しないといけませんね。

毎日の練習が嫌になることもあるかもしれませんが、高校生として純粋にバスケットができる時間も限られています。OBや先輩と同じ時間を共にすることで、かけがえのない時間を大切にしたいという気持ちが芽生えてくれたらと思います。





2021年1月22日金曜日

番外編 1年生スキー実習

1月21日(木)
1年生が恩原高原スキー場で行われたスキー実習に参加しました。
コロナの影響で学校行事がどんどん無くなっていく中、開催できたことに感謝です。
また、晴天にも恵まれ絶好のスキー日和で実習でした。
普段の姿とはまた違う、はつらつとした笑顔にこちらも思わず頬がゆるみました。
バスケット以外の経験から、またバスケットにも好影響を与えるような有意義な時間に
なったのであれば幸いかな?と思います。
今回で終わらさず、ぜひ今後も生涯スポーツとして楽しんで欲しいです。








2021年1月17日日曜日

新人戦 県大会 ブロック決勝 敗者復活戦

 1月16日(土)17日(日)

県大会のブロック決勝と敗者復活戦が行われました。

ブロック決勝 作陽63ー69玉野光南

敗者復活1回戦 作陽95ー85金光学園

敗者復活2回戦 作陽78ー79岡山学芸館

結果は昨年同様6位で終了。

しかし、ワンランク上の相手に6点差での敗戦と延長戦の末1点差での敗戦。

選手は最大限のパフォーマンスを見せてくれました。特に、岡山学芸館戦では

エースガードの怪我での離脱がありながら、チーム一丸となり最後のブザーがなるまで

ひたむきにボールを追いかけたこと。2年生が上級生らしくハートの部分で逃げなかったこと。まだまだ伸び代のあるチームだと再確認しました。

しかしながら、監督の力不足で一つ上のステージに立たせてあげれなかったことは本当に反省材料ですし、日々の過ごし方、練習への取り組み方等課題が浮き彫りとなりました。

これで終わりではありません。日々支えてくれる方々への感謝の気持ちを忘れることなく、

もう一度チャレンジできるチームへと成長してきましょう。

最後に、今大会はコロナの影響で無観客開催。はやく保護者のみなさまが観戦・応援できるような世の中になって欲しいですね。

コロナ禍でも大会ができたこと、相手チームがいてくれたこと、審判員がいてくださり試合が成立したこと。本当にいつもの大会以上に感謝が多い大会でした。









2021年1月15日金曜日

新人戦 県大会ブロック決勝前日

 1月14日(金)

今日までが分散登校。今日は寮生が模試の後の部活動でした。

課題となるディフェンスメインで練習しましたが、スイッチが入らないとファイトできない

悪い癖は抜けず・・・

それでも2年生を中心になんとか練習を成立させてくれました。新しいことにもチャレンジ

していますが、やはり、バスケットは習慣のスポーツ。日々の習慣がそのまま出てしまうので

やっぱり先週くらいまでの練習が明日には出てくるのだろうと思います。

しかし、意識を変化させたり、豊かなマインドを持つことは大切。力では勝る相手に対して

どうチームで戦うか。部員全員で恐れることなく前向きに取り組んでファイトしてほしいです。2年生の最高学年としての頑張りと、1年生のシンプルな頑張りに期待したいです。

良い化学反応が起きますように!!

ちなみに、写真は練習後の黙想をしている様子ですので、怒られて反省している訳ではありません。



2021年1月12日火曜日

新人戦に向け、猛練習!の、合間に・・・

1月12日(火)

本日より寮生、自宅生の分散登校が始まりました。

本日は自宅生の授業日。課題テストの後、寮生と合流し練習しました。

今日は練習は早めに切り上げ菅野コーチによるライフキネティックの講義?体験を

行いました。脳を活性化させることを目的としたプログラムで、遊びながら楽しみながら

いろんな感覚を鍛えていってほしいです。

バスケットに集中するのはもちろんですが、こうやってバスケット以外の時間をいかに充実させるか、チームとしては大切なことかもしれませんね。




 

2021年1月11日月曜日

新人戦県大会2回戦

 1月10日(日)

新人戦県大会の2回戦が行われました。我が男子バスケ部は一応シードということで

2回戦からの登場。岡山理科大学附属高校さんと対戦しました。

非常に身長の高い選手とセンス抜群の司令塔のいるチーム。数ヶ月前ウインターカップ予選でも対戦した相手だったので苦戦するとは予想していましたが、結果は3点差で辛くも逃げ切り勝利。2年連続で県ベスト8には入りましたが結果よりも内容に課題を残すものとなりました。

ゲーム開始から重苦しい展開。スコアはできてもスコアを抑えることができずにずるずると試合終盤までペースの奪い合い。

それぞれが自身の役割は果たそうとするが、それ以上がない。最低限のことを黙々とやっているだけで、チャレンジ精神をあまり感じない内容でした。

しかしながら、次週へ駒を進めることができたのは紛れもなく選手の日々の努力の賜物。

今回の反省を良いきっかけとして、とにかくチーム一丸となって目の前の試合に集中できるメンタリティーを築いて行きましょう。





2021年1月6日水曜日

新人戦 県大会に向けて

 3日から始まった本年の練習ですが、4日、5日と練習試合にいかせていただき

貴重な経験をさせてもらいました。

チームとしての課題も多いですが、個人としての課題も見つかり、

最近は個人トレーニングに時間を割いています。

個人トレーニングの時間の使い方、クオリティの部分が例年のチームに比べると

高くなってきたと感じています。やはり、意識や工夫、取り組み方の部分で先輩たちの

上を行こうという雰囲気が少しずつ出てきたのかな?と嬉しく思います。

まだまだやれることはたくさんありますが、1日1日を大切にする姿は見ていて心地いいですね!

大会でその成果が出るように頑張りましょう!!





新しい年を迎え、コート開きを行いました。

 みなさま、新年あけましておめでとうございます。

例年とは違う年末年始でしたが、これからもウィズコロナは続いていくでしょうね。

しかし、高校生にとっては毎年、毎日が勝負!

早速新年最初の練習を1月3日に行いました。

1月10日から始まる県大会で目標を達成するようにもっともっと成長せねばなりません。

寒い体育館ではありますが、コート内の熱を上げて、側にいるだけでやけどするくらいの集中力をもって今年もファイトしていきましょう!!





OBA U-18 バスケットボールリーグ2024 2日目

 4月14日(日) この日はリーグ戦2日目で玉野光南高校さんとのゲームでした。 昨日の反省を生かし、ゲームの入りはマシだったものの・・・ うーん。どうでしょうか。 納得のいく入りではなかったと思います。劣勢、という時間帯もなかったですが、常に優位にゲームを運べる時間帯も少なかった...