2021年1月15日金曜日

新人戦 県大会ブロック決勝前日

 1月14日(金)

今日までが分散登校。今日は寮生が模試の後の部活動でした。

課題となるディフェンスメインで練習しましたが、スイッチが入らないとファイトできない

悪い癖は抜けず・・・

それでも2年生を中心になんとか練習を成立させてくれました。新しいことにもチャレンジ

していますが、やはり、バスケットは習慣のスポーツ。日々の習慣がそのまま出てしまうので

やっぱり先週くらいまでの練習が明日には出てくるのだろうと思います。

しかし、意識を変化させたり、豊かなマインドを持つことは大切。力では勝る相手に対して

どうチームで戦うか。部員全員で恐れることなく前向きに取り組んでファイトしてほしいです。2年生の最高学年としての頑張りと、1年生のシンプルな頑張りに期待したいです。

良い化学反応が起きますように!!

ちなみに、写真は練習後の黙想をしている様子ですので、怒られて反省している訳ではありません。



ディベート大会開催

 8月28日(木) この日は自主練!・・・の前に教室でディベート大会を開催しました。 テーマを決め、グループに分かれ自分たちの主張をいかに相手に伝え、周りに納得させられるか。いかに自分たちの思いを論理的に整理して限られた時間の中で発言できるかを競いました。そもそも、自分の思いを口...