2021年3月28日日曜日
高知県 岡豊高校 来校
3月27日(土)28日(日)
高知県の岡豊高校が遠く離れた津山まできてくれました。
日曜日は東岡山工業さんも参加してくれて充実した2日間となりました。
何より、怪我等もあり普段なかなかゲームに出ることがない下級生チームで挑むこととなり、
収穫の多い時間となりました。
土曜日は何をやってもうまくいかず、サポートに回る上級生もアドバイスに苦しむ場面も。
下級生たちも練習していないわけではないのですが、なかなか先輩たちのような表現ができず、
自分自身に、味方にフラストレーションを溜めることが多かったように思います。
課題や修正点はわかっているものの、うまくパフォーマンスに繋げられない・・・
改めて先輩の偉大さやバスケットに対する取り組みの甘さに気がついたのでは??
日曜日になると、前日の反省を生かしまずまずやれるようになってきました。
驚いたのが、バスケットがうまく行き始めると表情までよくなってくるということです。
やはりみんなプレーヤーですね。逆に言えば、常にいい顔をしてコートに立っていれば最悪の空気には
ならないということですよ。
下級生の成長も嬉しかったですが、それよりも嬉しかったのは上級生の成長です。
サポートする立場になっても、ちゃんと熱心に後輩に指摘し、教えて、一緒になって戦ってくれたことが
今後のチームの可能性を感じさせてくれました。
岡豊高校、東岡山工業のみなさんありがとうございました。有意義な時間を過ごせてとても感謝しています。
ちなみに・・・最近いろんな方から差し入れをいただくことが増えました。
決して物をいただけることが嬉しい、というわけではないですがさまざまな形で応援してくださり、
支援してくださることに感謝です。そして、応援してあげよう、と思えるような集団になりつつあるのかな?と
選手たちの成長を嬉しく思います。
最後に、少し早いですが28日に新入生の寮生が入寮しました。
これから苦楽を共にして、仲間になって行きましょう!!
徳島県のつるぎ高校さんにお邪魔しました
7月19日(土) 前日に終業式を終え、この日から夏休み。 この日は徳島県のつるぎ高校さんにお邪魔しました。 岡山インターハイがある関係で、なかなか部としての活動ができない夏休みとなりますので 今のうちに練習試合を重ねたいと考え、急なお願いにも関わらず引き受けてくださったことに感...
-
1月12日(日) 県新人大会初戦。 相手は玉野光南高校さんでした。ベスト8をかけての一戦でしたが、3点差で敗戦。 前半のもたもた感と、終盤のリードを守りきれなかった点が大きく響きました。 主力となるはずの2年生も複数人怪我でなかなか使えない中、1年生が奮起をしてくれました。 年...
-
11月17日(日) この日は備中地区新人大会。全体でいうと2回戦、我がチームからすると初戦を迎えました。 怪我等で主力を欠いてはいましたが、なんとか無事に大会を迎えることができホッとしています。 試合自体は全員出場、全員得点で勝利することができ、年明けの県大会出場権を獲得して終...
-
3月1日(土) 今年度の卒業証書授与式が行われました。 卒業生7名が無事に本校を巣立ちました。津山校舎を経験した最後の学年。 そして、数えきれないほどのいっっっっっっっっっっっろんなことのあった学年でした。 こうやって誰一人欠けることなく卒業式を迎えることができて感無量です。 ...