2020年6月5日金曜日

第3期選手ブログ16最終回

65
コロナでの休校が始まり、約7週間、延べ48回の投稿を重ねてきたブログリレーも本日で一旦最終回です。
最終日の投稿は一年生の長瀧くん。彼のストレス発散方法はどんなものでしょうか。
これからは、思いっきりバスケをして、ストレスを感じない日々にしていきましょう!
↓↓↓

僕のストレス解消法はピアノを弾くこととテレビを見ることです。
今は学校が徐々にはじまってストレスを感じることはあまりありませんが、休みの期間は学校が無く、みんなに会えないし、部活動もできなくて、ストレスを感じたりしました。
そんな中、家にある電子ピアノを弾いてみたらとても楽しくて、ちょっとずつだけど一曲弾けるようになってきました。楽譜はあんまり読めないけど、頑張って読んでいるとのめり込んですぐ時間が経つこともあります。また、ピアノは両手を使うので頭のトレーニングにもなって良いのかなと思います。
2つ目はテレビを見ることです。
元々テレビを見ることは好きだし、日頃からよくテレビを見ていました。休みの期間で自分の好きな番組が沢山を見ることで本当にストレスを解消することができました。ちなみに、僕は大好きな千鳥の番組をよく見ます。

もう少ししたら、寮生の人とも生活できるし、部活も久しぶりに寮生の人ともできる日々が戻ってくるので楽しみにしてます。


ディベート大会開催

 8月28日(木) この日は自主練!・・・の前に教室でディベート大会を開催しました。 テーマを決め、グループに分かれ自分たちの主張をいかに相手に伝え、周りに納得させられるか。いかに自分たちの思いを論理的に整理して限られた時間の中で発言できるかを競いました。そもそも、自分の思いを口...