2021年12月31日金曜日

四国遠征

 2021年最後のブログ更新となります。

この1年つたないブログにお付き合いいただきありがとうございました。

2022年も、もっと普段の作陽高校男子バスケットボール部の「今」を伝えられるような、そんなツールのひとつになればと思っています。

12月27日〜3日間高知、松山に遠征に行かせていただきました。

コロナの影響もある中、またこちらのわがままばかり聞いていただく形になり大変感謝しています。初日は高知追手前高校さん、2日目は愛媛の松山北高校さん、最終日は松山南高校さんにお邪魔しました。どのチームも粘り強く、連戦が続く中で気力も体力も限界ギリギリでコートに立つという経験ができました。

「やるべきことは何か」「学年として取り組むべきことは何なのか」がはっきりした3日間だったと思います。今回の経験を糧に今後も成長していって欲しいと願います。

何より、2022年の飛躍のきっかけになって欲しいと願います。

無事に2021年の活動が終了しました。嬉しい思いよりは悔しい思いやもどかしい思いの方が多かった1年だったかもしれませんが一緒にファイトしてくれる選手や保護者、関わってくださる全ての方に感謝して1年を締めくくろうと思います。どうかみなさま良いお年をお迎えください。そして来年も変わらぬご支援よろしくお願いします。










ディベート大会開催

 8月28日(木) この日は自主練!・・・の前に教室でディベート大会を開催しました。 テーマを決め、グループに分かれ自分たちの主張をいかに相手に伝え、周りに納得させられるか。いかに自分たちの思いを論理的に整理して限られた時間の中で発言できるかを競いました。そもそも、自分の思いを口...